- Home
- ビデオスロットプレイ感想
- カジノシークレットで勝てない人向けスロットマシン”Golden Fish Tank”
カジノシークレットで勝てない人向けスロットマシン”Golden Fish Tank”
“Golden Fish Tank”のプレイ感想
目次
1. “Golden Fish Tank”の概要
2. “Golden Fish Tank”のおすすめポイント
3. “Golden Fish Tank”の還元率(RTP)
4. “Golden Fish Tank”をプレイできるカジノ
1. “Golden Fish Tank”の概要
「Golden Fish Tank」(金魚水槽)は、3×5リール、25ペイライン、1スピンにつき最低ベット金額0.1USDから最高ベット金額100USDまで(コインバリューで0.01~5)賭けることができるビデオスロットマシンです。当機種は、「ベラジョンカジノ」や「インターカジノ」、「カジノシークレット」など、カジノギャラリー(CasinoGallery.com)で紹介しているほとんどのオンラインカジノが提携しているユグドラシル社(Yggdrasil)が開発したスロットマシンで、ユグドラシル製スロットマシンの中では、圧倒的にシンプルなデザインと単純なゲームルールのため、カジノスロット初心者が遊びやすい機種の1つです。また、スロットマシンでなかなか勝つことができない人にとっても、初心に帰るという意味では適切なビデオスロットではないでしょうか。「Golden Fish Tank」は、その名前の通り、水槽で泳ぐ色とりどりの金魚たちが物語を繰り広げるシチュエーションのビデオスロットですが、どちらかというと「Spina Colada」と同じく、夏の時期にスマホ片手にプレイするのがオススメの印象があります。また、リール上に出現する絵柄シンボルに関しては、フィリピンのパラワン諸島やキューバ、パラオなど、未だ手つかずの地域が残る南国リゾートに住んでいそうな色鮮やかなフィッシュたちのシンボルや、トランプのハート、クローバー、スペード、ダイヤがデザインされたシンボルなどがあります。
その他には、当機種のワイルド絵柄は「WILD」文字が書かれたシンボルで、こちらはフリースピン絵柄を除くすべてのシンボルの代用となるラッキー絵柄となっており、さらに1スピンで3枚以上出現するとフリースピンゲームを発動するのが「Golden Fish」シンボルとなっています。「Golden Fish」シンボルは、1スピン3枚以上で6回分のフリースピン、4枚以上で8回分のフリースピン、5枚以上で10回分のフリースピンを獲得できます。
≫ 目次に戻る
2. “Golden Fish Tank”のおすすめポイント
「Golden Fish Tank」は、「フリースピン」と「ゴールデンベット」という2つの機能を搭載しており、これらのボーナスベットを有効活用することによって、プレイヤーは大きな賞金を獲得する可能性が生まれます。
まず「フリースピン」は、リール上に1スピンで3枚以上「Golden Fish」シンボルが出現することにより発動し、プレイヤーは1スピン3枚で6回分のフリースピン、4枚で8回分のフリースピン、5枚で10回分のフリースピンを獲得できます。また、フィーチャーと呼ばれるお得なシンボルも同時に獲得することになり、1スピン3枚で3枚、4枚で4枚、5枚で5枚のフィーチャーを入手できます。
一方「ゴールデンベット」は、スロットがスピンされるボタンの左側に付いている「+5」ボタンを押すと有効になる機能です。このベットは、1スピン当たり5枚のコインを追加で賭けることで、フリースピンゲームに突入した際に、1枚追加でフィーチャーを獲得できる機能となっています。つまり、「ゴールデンベット」している最中に「Golden Fish」シンボルが3枚以上そろうと、下記のボーナスを獲得できます。
●「Golden Fish」シンボルが1スピンで3枚出現
→ “6回分のフリースピン”と”4枚のフィーチャー”をゲット
●「Golden Fish」シンボルが1スピンで4枚出現
→ “8回分のフリースピン”と”5枚のフィーチャー”をゲット
●「Golden Fish」シンボルが1スピンで5枚出現
→ “10回分のフリースピン”と”6枚のフィーチャー”をゲット
ただし、フリースピン中に、再度フリースピンが出現することはなく、ボーナスゲームが永遠と継続することはないので、その点プレイヤー視点では少々残念に感じるかもしれません。
≫ 目次に戻る
3. “Golden Fish Tank”の還元率(RTP)
約96.4%4. “Golden Fish Tank”をプレイできるカジノ
≫ 採用カジノのランキングはこちら≫ 目次に戻る